★2025年9月16日火曜日
八幡西区にある池田市民センターにて健康教室を行いました。
テーマは「おなかの菌学」ということで、普段目にすることがない腸内細菌について、腸にすんでいる数やはたらきなど少し深掘りしたお話しをしました。
身近な道具と比べた腸内細菌の画像をお見せすると、あまりの小ささに驚かれていました。
そして、私たちのおなかにすんでいる腸内細菌の数を身近なものに例えてお話すると、そのスケールの大きさにさらに驚きの様子。
とても小さな腸内細菌ですが、その存在感をしっかり実感していただけたと思います!
体操を挟み後半は、良い菌と悪い菌の働きをご紹介しました。
腸内細菌の中でも良い菌を増やすことが重要だということが分かっていただけたと思います。
最後は良い菌を増やして腸内フローラを整えるための3つのポイントも確認しました。
3つのポイントを意識して腸内フローラを整え続けてください!そして今後の健康管理にお役立ていただけると幸いです。
9/15の週は他にもサロンで3件の健康教室を行いました。
ご参加いただいた皆さま有難うございました。